業績集
地域貢献活動 講演(医師・歯科医師)
足立 誠司
演 題:社団法人鳥取県看護協会研修会「がん看護① -がん患者の症状マネジメントー 」
主 催:社団法人鳥取県看護協会
年月日:2009/5/18
会 場:鳥取県看護研修センター
足立 誠司
演 題:松江市立病院緩和ケア研修会事前打合会
主 催:松江市立病院
年月日:2009/6/5
会 場:松江市立病院 7階カンファレンス室
足立 誠司
演 題:米子医療センター緩和ケア研修会 緩和ケア概論、がん性疼痛事例検討
主 催:米子医療センター
年月日:2009/6/6
会 場:米子医療センター 2階大会議室
足立 誠司
演 題:米子医療センター緩和ケア研修会
主 催:米子医療センター
年月日:2009/6/7
会 場:米子医療センター 2階大会議室
足立 誠司
演 題:平成22年度松江市立病院緩和ケア研修会 ワークショップ(がん性疼痛事例検討)
主 催:松江市立病院
年月日:2009/6/27
会 場:松江市立病院 2階講堂
足立 誠司
演 題:平成21年度松江市立病院緩和ケア研修会 ワークショップ(オピオイドを開始するとき)
主 催:松江市立病院
年月日:2009/6/28
会 場:松江市立病院 2階講堂
足立 誠司
演 題:在宅緩和ケアにおける身体・精神症状マネジメント
主 催:鳥取県訪問看護ステーション連絡協議会
年月日:2009/7/4
会 場:鳥取県立福祉人材センター
足立 誠司
演 題:鳥取市立病院緩和ケア医師研修会にて 研修企画責任者(講師)
主 催:鳥取市立病院
年月日:2009/7/11、12
会 場:鳥取市立病院
足立 誠司
演 題:平成21年度松江赤十字病院緩和ケア研修会
主 催:松江赤十字病院
年月日:2009/8/8
会 場:島根県民会館 3階会議室
森 望美
演 題:グループホーム職員研修会
主 催:日本認知症グループホーム協会鳥取県支部
年月日:2009/8/8
会 場:倉吉未来中心セミナールーム1
足立 誠司
演 題:接遇研修「職場におけるストレスマネージメントを考える」
主 催:シルバー倉吉
年月日:2009/8/21
会 場:シルバー倉吉 会議室
足立 誠司
演 題:第40回日本看護学会ー成人看護Ⅱ-
学術集会シンポジウム「人生の主人公を支えるー看護の連鎖、生きる・暮らす・楽しむー」
主 催:社団法人鳥取県看護協会
年月日:2009/9/4
会 場:とりぎん文化会館梨花ホール
足立 誠司
演 題:益田圏域がん診療に携わる医師のための緩和ケア研修会
主 催:益田赤十字病院
年月日:2009/9/26
会 場:益田赤十字病院8階講義室
荒賀 茂
演 題:介護保険主治医研修会「主治医意見書の書き方のポイント」
主 催:中部医師会
年月日:2009/9/29
会 場:中部医師会館
足立 誠司
演 題:終末医療の現場からみた人権とは
主 催:知的障害者援護施設敬仁会館
年月日:2009/11/6
会 場:敬仁会館
森 望美
演 題:認知症と摂食障害
主 催:鳥取県老人福祉施設協議会
年月日:2009/11/25
会 場:鳥取県立福祉人材研修センター
足立 誠司
演 題:「ホスピスの現状」
主 催:一般社団法人成年後見ネットワーク倉吉
年月日:2009/11/26
会 場:倉吉合同事務所3階大会議室
森 望美
演 題:平成21年度かかりつけ医認知症対応力向上研修会『認知症の地域連携~鳥取県中部医師会の取り組み~』
主 催:鳥取県東部医師会
年月日:2009/12/14
会 場:鳥取県東部医師会館
森 望美
演 題:平成21年鳥取県介護福祉士会ファーストステップ研修会
主 催:鳥取県介護福祉士会
年月日:2010/1/23
会 場:アゼリアホール
足立 誠司
演 題:島根大学緩和ケア研修会「地域連携と治療・療養の場所の選択」
主 催:島根大学医学部
年月日:2010/3/13~14
会 場:島根大学医学部