仁厚会・敬仁会社会医療法人 社会福祉法人
仁厚会・敬仁会グループ

  • 背景色変更
  • 標準
  • 文字サイズ
  • 標準

米子東病院 /仁厚会

リハビリテーション

作業療法

作業療法士は、英語で「Occupational Therapist」と書き、略してOT(オーティー)と言うこともあります。

 

作業療法とは、その人らしい作業を再獲得し、新たな作業ができるように援助することです。作業とは、人間が生きて行なう全ての行為、行動、精神的または身体的活動をさします。作業療法は、主に巧緻動作、ADL(日常生活動作)、上肢の運動機能、高次脳機能の向上、知覚の再獲得を目的としたものです。

当院では、ADL訓練(食事動作・トイレ動作・整容動作など)や作業活動(手芸・塗り絵・カレンダー作成・革細工など)を通じて日常生活動作を改善し生きがいや楽しみの再獲得を行います。また自宅での生活や社会参加を想定した訓練や、生活に便利な道具の作成、福祉用具の選定も行います。