仁厚会・敬仁会社会医療法人 社会福祉法人
仁厚会・敬仁会グループ

  • 背景色変更
  • 標準
  • 文字サイズ
  • 標準

救護施設 よなご大平園 /敬仁会


サービス紹介

サービス紹介

救護施設

心身の様々な障がいなどにより在宅での生活が困難であり、かつ経済的にも生活保護が必要な方が入所して生活される施設です。入所後は利用者の方の在宅生活への復帰や生活保護からの自立を目指し、生活支援等が受けられます。また、利用者の方によっては、日中は下記の生産活動を行うことができ、生産活動の収益に応じた工賃が受け取れます。

 当施設が提供している生産活動

 ①お菓子の箱折等の受託作業

 ②施設の清掃

 相談・受付窓口

 お住まいの市町村を所管する県福祉事務所または市町村福祉事務所の生活保護担当課

 

就労継続支援B型事業

 心身に様々な障がいのある方(18歳以上)が自宅等から通い、下記の生産活動を行うとともに、就労能力の向上等の支援が受けられます。なお、生産活動の収益に応じた工賃が受け取れます。 

当事業所が提供している生産活動

 ①パンの製造・販売

 ②清掃(施設内・外部)・ピーナッツ封入・大豆選別等

 ③お菓子の箱折等の受託作業

 ④売店 

実施日時

 月曜日~金曜日 午前9時~午後4時

 (ただし、8月13日~15日、12月29日~1月3日および祝日は除きます) 

相談・受付窓口

 お住まいの市町村の市町村役場障がい担当課、指定相談支援事業所、当事業所

 

生活介護事業

心身に様々な障がいのある方(18歳以上)が自宅等から通い、入浴・食事・排泄の介助などの基本的なサービスや、創作活動・軽作業・レクリエーションや外出等の各種サービスの提供、又は身体機能の維持に必要な支援を行います。

実施日時

 月曜日~金曜日 午前9時~午後4時

 (ただし、8月13日~15日、12月29日~1月3日および祝日は除きます)

 ※年3回程度、祝日営業日を設けています。

職員

 看護師・介護福祉士・喀痰吸引有資格者

 ※看護師が常時在籍し、体調面をサポートする体制を整えています。

  喀痰吸引有資格者も複数名配置していますので、介助の面もご安心下さい。

送迎

 <主な送迎エリア>

 米子市内・境港方面・西伯郡(伯耆町・大山町)

 ※送迎ルートがございますので、上記以外にお住まいの方はご相談下さい。

食事

 法人の統一メニューをもとに施設内の厨房で調理した給食をご希望の方へ提供しています。

 食事形態は、障がいの特性を考慮し、刻み食、ペースト食等がありアレルギーにも対応しています。

活動

 午前:集団活動 

 午後:(火~金)軽作業/個別活動に分かれ活動しています。

 集団活動は、月間スケジュールに沿ってバリエーション豊かに行っています。

  <軽作業>

   広報誌折や花壇の手入れ、掃除などを仲間と一緒に協力しながら頑張っています。

       

  <個別活動>

   身体の緊張がほぐれリラックスできるようマッサージや、腹臥位など個別のケアを実施しています。

   また、支援を受けながら個々の取り組みを行っています。

     

年間の主な行事
  • 集団検診(ご希望者のみ)年2回
  • インフルエンザ予防接種(ご希望者のみ) 1回/年
  • 日帰り旅行/テイクアウトドライブ 秋頃
  • 成人式、敬老会
  • 避難訓練、防災訓練等
 相談・受付窓口

 お住まいの市町村の市町村役場障がい担当課、指定相談支援事業所、当事業所

 

日中一時支援事業

 心身に様々な障がいのある方が、自宅等から通い、余暇活動等のサービスが受けられます。

 実施日時

 月曜日~土曜日 午前8時~午後6時30分

 (ただし、8月13日~15日、12月29日~1月3日および祝日は除きます)

 相談・受付窓口

 お住まいの市町村の市町村役場障がい担当課、指定相談支援事業所、当事業所

共同生活援助事業

 心身に様々な障がいのある方(18歳以上)が、地域のアパートにおいて共同生活を行いながら、相談、生活支援等のサービスが受けられます。なお、日中は近くの就労継続支援(B型)事業所「よなご大平園」に通い、生産活動を行うことができます。その場合、生産活動の収益に応じた工賃が受け取れます。

 相談・受付窓口

 お住まいの市町村の市町村役場障がい担当課、指定相談支援事業所、当事業所