当院の新型コロナウィルスに関する取り組み
【外来患者様への対応】
米子東病院
受診当日に、体温が37.5度以上の場合は事前にお電話でお知らせ下さい!
☆発熱などの症状がある場合、すぐに診察できない事があります。
事前に外来窓口までお電話下さい。 ☎0859-56-4071
状態を問診させて頂きご案内いたします。
症状のある方は車内(又は待合室)で待機の上、専用室での診察を行います
・息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、味覚異常や高熱等の強い症状のある方
・重症化しやすい基礎疾患がある方で、発熱や咳などの軽い風邪症状のある方
・上記以外でも発熱や咳など比較的軽い風邪症状が続く場合
【面会について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策、特にオミクロン株への感染拡大防止対策として、当面の間、対面面会・オンライン面会を中止といたします。
ガラス越し面会については、平日14:00~16:00にて対応いたします。
予約制としておりますので、ご希望の方は事前に病棟までご連絡ください。
〈対面面会〉
当面の間、中止といたします。
〈オンライン面会〉
当面の間、中止といたします。
〈ガラス越し面会〉
平日 14:00~16:00(土日祝日除く)
※予約制 週1回程度、少人数(2人まで)、短時間(10分程度)でお願いします。場所は米子東病院東館 玄関風除室となります。
お電話にて病棟職員にご相談ください。
〈洗濯物や差し入れ、書類説明等〉
1階で職員が対応しますので受付へお声かけください。
お問合せ TEL:0859-56-5232(米子東病院 代表)
【来院された方への対応】
・入館時は必ずマスク着用、手指消毒をお願いします。
・受付にて検温、及び県外への移動歴、新型コロナウィルスに感染された方、及び濃厚接触者との接触歴等の確認させていただいております。
37.5℃以上の発熱のある方については入館をお断りさせていただいております。