地域連携
入院から在宅生活まで切れ目のない連携を目指します。
地域の皆さまの生活を全力でサポートします。
地域連携室は、当院と患者さん・ご家族、地域の医療・保健福祉機関との窓口です。看護師、社会福祉士、その他医療従事者で、業務を担当しており、迅速かつ丁寧な対応を心がけています。地域医療機関との医療連携の役割分担として、地域の医師との医療連携があります。医療連携室を通して、地域の医師からの精密検査の依頼や専門医の診察を受け、当院からは、退院後の経過観察などを通じて医療情報交換を密に行っています。
地域医療介護連携センター ピノ・パルコ
ピノパルコは米子東病院地域連携室・介護老人保健施設ル・サンテリオンよどえ相談部門・ガーデンハウスよどえ相談部門の業務を一本化し、一人一人に合った効果的かつ迅速な支援を提供できるように医療介護のトータル窓口として設立しました。
職員配置
地域連携室
医師 1名
看護師 2名
社会福祉士 3名
事務 1名
業務内容
- 業務内容
- 他医療機関、介護福祉施設との連携
- 入退院の支援及び入退所の支援など
- 地域連携パスの運用管理
- 医療福祉・介護に関する相談業務
- 地域活動
- 苦情対応

入院のご相談・お問い合わせ
西部地域医療介護連携センター ピノ・パルコ
利用時間:平日(月~金) 9:00~17:00
FAX番号:0859-30-3371