
Hospitalization
入院/面会
当病院でのリハビリテーションを通して、生活の活動性を維持・向上させることにより、再び生きる喜びを取り戻し新しい人生を築いていただけるようサポートします。
入院のご案内
入院までの流れについて動画でご紹介します。
【動画目次】
00:21 入院の手続きについて
00:39 手続きにお持ちいただくもの
03:24 準備していただくもの
04:24 お部屋について
05:27 食事
06:49 面会・荷物の受け渡し
10:33 外出・外泊
11:54 個人情報保護について
12:37 入院費について
15:01 医療・介護相談について
入院セット(アメニティセット)については以下の動画でご紹介します。
入院手続
- マイナ保険証(または健康保険証)・医療受給者証・介護保険証等、及び当院からお渡しした書類一式をご記載の上、受付にご提出下さい。
- 入院誓約書に記入捺印の上、速やかにお届け下さい。
入院費用
- 入院治療費の計算は健康保険の規定により算出しますが、保険の種類によって金額が異なりますのでご注意下さい。
- 入院費は毎月末に締め切り、翌月の10日以降に請求書を発行いたします。月末までに会計窓口でお支払いいただくか銀行振込にてお願いいたします。退院の際は、当日に計算いたしますので、お帰りの際に総合受付までお立ち寄り下さい。但し、退院日が休日にあたる場合には、翌営業日以降に計算し郵送させていただきます。
- 室料差額については下記料金表のとおりですが、全額個人負担となります。
- テレビ、冷蔵庫については各ベッドに設置されています(有料)。テレビをご覧になられるときはイヤホーンが必要ですのでご用意ください(売店にて取扱しております)。
- 洗濯機・乾燥機を設置しております。使用料金は、洗濯機100円/回・乾燥機100円/30分です。また、寝巻、オムツについて日額セット(外部業者委託)のご利用も可能となっております。詳しくは入院時にお渡しするリーフレットをご確認いただくか、スタッフまでお声掛けください。
- 入院費用、その他ご不明な点がございましたら、担当職員にお問合せ下さい。
個室料金
令和6年5月1日現在

2階/3階病棟
個 室(トイレ付き) 1,650円
特別室(トイレ・ユニットバス付き) 3,300円
院内の様子はフロアマップをご確認ください。
お見舞い/面会のご案内
面会
面会時間
14:00〜17:30
※上記時間外でも緊急時等には面会が可能となっておりますが、夜間出入口は消灯時間を過ぎますと施錠されます。事前にスタッフステーションまでご連絡ください。
- 面会受付票を記入後入館証を着用の上、病棟へお上がりいただき、ナースステーションへお声かけ下さい。
- 症状によっては、面会をお断りすることがあります。また、疾病などにより持込を制限していただく品もありますので、ご了承下さい。
- 担当医師などに面接を希望される方は、あらかじめご連絡をいただきますようお願いいたします 。
医療相談
- 入院療養費、その他お困りのことがありましたら遠慮なく患者相談窓口へご相談下さい。
- 栄養指導も行っておりますので、気軽に管理栄養士にご相談下さい。
お願い
- 消灯時間は午後9時です
- 消灯後は他の人の迷惑にならないよう静かにお願いいたします。
- 盗難防止のため多額の現金、貴重品は持ち込まないようにしてください。万一の場合は責任を負いかねます。
- 携帯電話は、医療機器に障害を生ずる場合がありますので、決められた場所以外での使用はご遠慮下さい。
- 職員に対してのお心付等は、硬くご辞退申し上げます。