
施設紹介
施設概要
障がいがある方が、パン作りや販売を通して、就労に必要な訓練等のサービスを提供しています。
また、社会参加や社会貢献を図っています。
鳥取県倉吉市上井町1丁目52-1
TEL 0858-26-6960
FAX 0858-26-6960
施設の目的
障がいがある方を対象として、生産活動その他の機会の提供を通じて、就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行い、自立した日常生活又は社会生活を営むことができるようにすることを目的としています。
施設の概要
種類 | 就労移行支援事業と就労継続支援B型事業の多機能型事業 |
---|---|
定員 | 20名(就労移行支援 6名・就労継続支援B型 14名) |
建物構造・面積 | 鉄筋コンクリート構造2階建 |
開設年月日 | 平成20年10月1日 |
サービスの内容
就労移行支援
就労を目指すためのサービスです。実際の事業所などでの職場体験を通して、自分に合った働き方を探せるように支援していきます
就労継続支援B型
パンの製造や販売などの生産活動を通して、社会の中での自分の役割を見つけることができたり、充実感を得ていただけるように支援していきます。
施設の設備
工場

休憩室・更衣室
トイレ
倉庫
事務室


休憩室・更衣室
トイレ
倉庫
事務室
利用対象者
障がいがある方
利用期間
就労移行支援 | 2年 |
---|---|
就労継続支援B型 | 期間なし |
利用料
障害福祉サービス利用料の1割負担
利用申込み
各市町村役場の福祉課窓口で申し込みをしていただきます。