新着情報
冬至に食べたい
12月22日、今日は『冬至(とうじ)』です。
冬至には「ん」の文字が含まれる食べ物を食べると、運気がよくなる考えられているそうです。
冬至に食べる食材と言えば「かぼちゃ」を思い浮かべる方も多いと思いますが、かぼちゃの別名は
「南瓜(なんきん)」といい、「ん」が2文字含まれる縁起の良い食材として重宝されてきました。
かぼちゃの他、そうめん、れんこん、だいこん、にんじんと「ん」がつく『運盛り』に厄除けの赤飯も加えて、
これから迎える厳しい寒さを皆さんが元気で乗り切れますように、との願いを込めたメニューです。
- 赤飯、そうめん汁、かぼちゃコロッケ(挽肉)、れんこんのきんぴら、大根の柚香あえ