新着情報
心と身体の健康の集い
11月18日(金)、地域の高齢者を対象とした介護予防教室『心と身体の健康の集い』を開催しました。参加者は大山町名和地区の34名。
施設長のあいさつの後、『元気道場』のメニューとして取り入れている『小物作り』を体験していただきました。紙粘土と包装紙を利用した可愛らしいストラップ作りにみなさんが真剣な表情。紙粘土を思い思いに形どり、好みの包装紙を貼り付けて仕上げていきます。「おもしろいなあ」「クリスマスっぽい可愛いのができたわ」など楽しく作品を作ったいただきました。
次に、当施設の機能訓練指導員の中村による『家でも簡単に出来る介護予防運動』。タオルを使った体操をみなさんで実施しました。
最後に、地元の喫茶店『茶茶』のケーキでティータイム。おいしいケーキと出来上がった可愛いストラップに会話が弾みました。