新着情報
健康教室で地域の方に元気を!!
3月8日に、14回目となる地域健康教室を開催しました。
この教室は、施設が持つ専門機能(看護師・栄養士の知識や情報)を地域の方へ提供するために行っています。
今回は、27名の方に参加して頂きました。
はじめに、「骨粗鬆症の予防について」と「便秘予防について」の講義を行い、
受講者は、「健康な骨をつくる栄養素や食品のこと」、「大腸の働きや、食事と運動」について学ばれました。
次に、血圧測定、血糖測定を看護師が行い、外部業者の協力を得て、骨密度測定も実施しました。
最後に、今回のテーマに沿ったおすすめメニューの試食をして頂きました。
【メニューの紹介】
*ローストビーフ *さば缶のケチャップ煮 *キャベツのキッシュ風 *サラダほうれん草と豆腐のサラダ
*おからパウンドケーキ *いちごのフローズンヨーグルト
受講者からは、
「参考になった。いい講習会だった。新しい料理を知ることができ、家でも作ってみたい。
味付けもよく試食がおいしかった。食事の大切さを知ることができた。」と感想を頂きました。
次年度も地域の方へ健康に役立つ情報を発信できるよう、努めていきたいと思います!!