9月12日に夜間を想定した総合消防訓練を実施しました。

まずは、吉備総合電設㈱様から消防機器の取り扱い説明を受けました。
皆が緊張した面持ちで聞いています。
説明後は、避難訓練です。夜間想定の中、少ない職員で避難誘導を実施します。

まずは、出火場所の特定し、初期消火をしました。

火災発生を受け、館内放送を実施しています。

安全にスムーズに皆さんが避難出来ました。

避難訓練後は水消火器を使って消火訓練を職員が行いました。
夜間想定の総合消防訓練を通して、どう避難誘導をしていくのか考えるいい機会になりました。