新着情報
あまたある会社の中から、選ばれていると心得よ
わたしたちは、いつでもどんな時でも選んでいただいています。
毎日かけていただく電話もそのひとつです。
その電話にどうお応えするか、相手の気持ちになって対応するとはどういうことか、そんなことを学んだのが先日行われたビジネスマナー研修です。
施設内マナー委員会が主催し、全職員を対象に3日程にわけて開催されました。
みずほ総合研究所様よりお借りしたDVDをもとに “電話をかける・受ける・取り次ぐ” といった基本的なことを再確認しました。
普段電話対応が少ない部署の職員も、「こんな時どうするか分からなかったので勉強になった」などの声が上がっていました。
DVD視聴後は実際職員同士でシュミレーションをしてみました。
顔の見えないコミュニケーションだからこそ、
細心の注意を忘れず気持ちの良い対応を心がけたいですね★


毎日かけていただく電話もそのひとつです。
その電話にどうお応えするか、相手の気持ちになって対応するとはどういうことか、そんなことを学んだのが先日行われたビジネスマナー研修です。
施設内マナー委員会が主催し、全職員を対象に3日程にわけて開催されました。
みずほ総合研究所様よりお借りしたDVDをもとに “電話をかける・受ける・取り次ぐ” といった基本的なことを再確認しました。
普段電話対応が少ない部署の職員も、「こんな時どうするか分からなかったので勉強になった」などの声が上がっていました。
DVD視聴後は実際職員同士でシュミレーションをしてみました。
顔の見えないコミュニケーションだからこそ、
細心の注意を忘れず気持ちの良い対応を心がけたいですね★



