
医師募集
医師募集
医療福祉センター倉吉病院

24時間365日精神科症例を引き受けます。
二次医療圏(約11万)唯一の精神科入院施設です。
社会医療法人として24時間365日精神科救急患者様の受け入れを行っています。
うつ病外来やストレス外来、児童思春期外来などの専門外来も開設しています。
急性期治療から、関連施設と連携した在宅復帰支援まで、一貫的なサービスを提供いたします。
認知症疾患医療センターです。
認知症疾患医療センターとして、早期から認知症の適切な診断と治療を行います。
保健・医療・福祉機関と連携を図りながら、認知症疾患に関する医療福祉相談、鑑別診断、治療方針の選定などに加え、地域保健医療・介護関係者への研修等を行うことにより、地域の認知症疾患の保健・医療サービスの向上を図っています。
医療福祉センター倉吉病院の求人ページへ
藤井政雄記念病院

超急性期後の治療、療養、在宅支援を行います。
超急性期を脱した患者様の、治療と療養から、在宅復帰まで一連の医療を提供しています。
入院中は、NSTを中心とした各種チーム医療を、完全個室で対応しています。
在宅復帰後には、訪問看護リハビリステーションが中心となって、サポートしています。
状態によっては、関連施設と連携を図り、サポートをさせていただくことも可能です。
また、ヘルスケアセンターでは、ドックや健康診断も行っています。
地域の高齢者医療をまもります。
倉吉市は高齢先進地域です。高齢社会、人口減少の社会の中でも、時代に応じた必要な医療を提供できる体制を整えます。
藤井政雄記念病院の求人ページへ
米子東病院

回復期リハ病棟を中心に機能回復に努めます。
発症からできるだけ早期に集中的なリハビリを実施するために、365日(土、日、祝日含む)のリハビリを実施しています。
日常生活全般をリハビリの場と考え、医師・看護師・ケアワーカー・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・薬剤師・管理栄養士・ソーシャルワーカー等が強力なチームアプローチを実施いたします。
医療から住まいまで提供します。
敷地内に、介護老人保健施設と、サービス付き高齢者向け住宅を併設しています。
また、訪問看護、訪問介護や訪問リハビリ、定期巡回サービスなどの在宅サービスも提供しています。
療養期、回復期の医療から介護、在宅、住まいまで、一体的なサービス提供を行っています。
米子東病院の求人ページへ
育児支援

働く母親・父親を応援します。
関連社会福祉法人が、併設の認可保育所を365日対応で運営しています。授乳休憩などにも配慮して、安心して子育てができる環境を整えています。
育児中の当直免除など、医局をはじめ職場全体が協力的です。
近年は、男性職員も育児休暇を取得しています。
研究発表(ポスター・口演)
研究発表会の機会を設け研究を推奨しています。
日ごろの研究成果の発表の機会として、1年に1度、院内研究発表会を行っています。
階層別教育研修

専門性と人間性の育成を目指します。
人が最も重要な財産であると考え、「理念の実現」「地域社会に求められる人材の輩出」「法人全体の発展へ寄与する」ことを目的に、法人共通の階層別教育体系を構築しています。
一方では、各専門職毎に職種別研修を設けています。
必要だと認められる外部研修にも、積極的に参加していただいています。
職場の一体感(運動会)

抜群のチームワークがあります。
職員一同、法人内の活動にも積極的に参加しています。
事業所大綱の運動会では、藤井政雄記念病院が病院長を筆頭に、数年は当院が優勝をさらってきたところですが、一昨年おしくもV5を逃したところです。また、今年奪還を試みましたが、惜しくも2位に終わりました。
仕事を通じて培われたこの抜群のチームワーク、団結力こそ、当院の大きな魅力の一つです。
鳥取県観光連盟のページ(とっとり旅の生情報)へ
鳥取といえば砂場(鳥取砂丘・サンドボード)
温暖な気候で、安心な地域です。
冬には少し降雪もありますが、温暖な気候で、過ごしやすい地域です。また、台風、地震、津波などの影響も少ない地域です。もちろん南海トラフの心配もありません。
田舎ですので凶悪犯罪、事件が少なく、安心して暮らすことができる地です。
食のみやこ鳥取県

水のチカラ、大地のチカラ、自然からの贈り物
美しい地下水やわさびが育つ清流、肥沃な大地は、おいしい水やおいしい食材をもたらします。米、野菜、果物、魚、肉、魚など、自然からの贈り物をご堪能ください。
梨、すいか、マスカット、長芋、カニ、鳥取和牛オレイン55、モサエビ、岩牡蠣等々、「食のみやこ鳥取県」の食の恵みはどれも絶品揃いです。
情緒あふれる街並み(打吹公園・白壁土蔵群)
落ち着いた時間の中で心穏やかに満たされます。
秀峰大山、蒜山三山、日本海、山陰海岸ジオパーク、三朝、皆生、東郷など数々の温泉地、日本海など、雄大な自然は眺めるだけで心が落ち着きます。自分だけのお気に入りのスポットがきっと見つかるはずです。
もちろん、交通渋滞もありません。時間は効率的に使えます。
オンオフはめりはりを持って、ゆったりとした生活を送ることが可能です。
大阪まで3時間(スーパーはくと・米子鬼太郎空港)
首都圏までも比較的短時間で移動可能です。
それでも、時々は都会が恋しくなります。
倉吉、藤井病院は、鳥取空港まで車で40分、飛行機で羽田まで1時間。
米子東病院は、米子鬼太郎空港まで車で30分、飛行機で羽田まで1時間20分。
大阪まではJRでも車でも3時間程度。
日帰りでも往復可能です。