あひる組
3月13日『おさんぽ♪』
良いお天気が続いているのでお散歩に出かけました。
歩いていると色々な発見がいっぱいで
嬉しそうに教えてくれるあひる組さん♪
途中、広場で休憩をしてから帰りました(^^)
2月27日『リッツパーティー♪』
みんなでリッツパーティーをしました!
生クリームやフルーツを飾り、
キラキラとしたアラザンもトッピングできて
とっても嬉しそうでした♪
出来上がったリッツは美味しくいただきました(^^)
2月2日『みんなでポーズ!』
数名が同じ体勢をしていると、
「ぼくも~!」「わたしも~!」と
みんなで同じポーズに(笑)
可愛らしくて思わずパシャリ!
まったり過ごしています♪
1月18日『室内あそび』
寒くなり、戸外で遊ぶことができない時は、
ぬりえを楽しむあひる組さん♪
上手にぬれていますよ(^-^)
12月14日『マラソン』
園庭で音楽を流して元気いっぱい走りました!
寒い冬もへっちゃらなあひる組さんです♪
マラソンの様子(動画)は保護者専用ページをご覧ください。
よどえババール園 保護者専用ページ || 社会医療法人仁厚会・社会福祉法人敬仁会グループ (med-wel.jp)
11月30日『冬野菜の収穫』
たくさん植えた冬野菜の中の
小松菜をみんなで収穫しました!
収穫した小松菜はその日の給食で
美味しくいただきました♫
11月29日『おゆうぎ会練習』
もうすぐおゆうぎ会なので、
練習を頑張っているあひる組さん!
どんな発表になるか楽しみですね♪♫
11月15日『さつまいもクッキング』
さつまいもを使ってクッキングをしました!!
調理用保存袋にさつまいもを入れ、
それを“もみもみ”しました。
「楽しいね」「おいしいね」と
楽しそうにお話ししながらクッキングをしていました!!
クッキングの様子(動画)は保護者専用ページをご覧ください。
よどえババール園 保護者専用ページ || 社会医療法人仁厚会・社会福祉法人敬仁会グループ (med-wel.jp)
10月28日『冬野菜の水やり』
夏野菜に続いて冬野菜を育てるあひる組!
美味しいお野菜になりますように♪
10月25日 『新聞紙遊び』
新聞紙遊びが大好きなあひる組さん!!
真剣な表情でちぎったり、
新聞紙の上で足踏みをして音を楽しんだり、
桃太郎になりきったり・・・
と楽しんでおられました。
10月25日 『さかながはねて』
音楽が聞こえるとステージに行き
ノリノリで体を動かすあひる組のみんなでした!!
遊びの様子(動画)は保護者専用ページをご覧ください。
よどえババール園 保護者専用ページ || 社会医療法人仁厚会・社会福祉法人敬仁会グループ (med-wel.jp)
10月17日
園庭に遊びに行くと「どんぐりあったよ!」と
どんぐり見つけを楽しむあひる組のみんなです(^-^)!!
お友だちに見つけたどんぐりを見せ合い
楽しんでおられました!!
10月14日
園の畑に冬野菜の種をまきました!!
これから大きくなるのがたのしみですね。
9月29日
給食のおやつで手作りクッキーが登場!
うさぎさんやにこちゃんのお顔を見て大喜びです♡
おいし~い♪
9月5日
『ベイビーシャーク』の体操が大好きで
いつもノリノリで踊っています!
体操の様子(動画)は保護者専用ページをご覧ください。
よどえババール園 保護者専用ページ || 社会医療法人仁厚会・社会福祉法人敬仁会グループ (med-wel.jp)
9月1日
先日、お昼寝から起きると
「体操しますー!!」とお友だち同士で声をかけあい、
壁にある少しの段差に足をのせ、
バレリーナみたいな体勢を楽しんでおられました!!
9月1日
お絵描きと粘土遊びが大好きなあひる組のみんな!!
「これアンパンマン」などお話しながら
たのしんでおられました!!
6月16日
今日は、園庭でスプリンクラーのお水を使って遊びました!!
「気持ちいいね!!」「つめたい!!」と
嬉しそうに水を触るあひる組のみんなでした!!
6月2日「さつまいもの苗植え」
さつまいもの苗植えをしました!!
土や苗を触って感触を楽しむあひる組のみんな!!
植え終わると、「おーきくなーれ!」と声をかけて
園に帰りました。
生長が楽しみですね!!
4月28日 「製作」
スタンプ台に容器の丸い部分をつけて、
好きな色の画用紙に、スタンプをしました♪
4月28日 「野菜の苗植え」
夏に向けて野菜の苗を植えました♪
これからみんなで水やり、がんばるぞー!