園内行事
7月7日 『夏まつり』
今年は暑さ対策のため時期を早め、
七夕飾りを中心とした夏まつりを開催しました。
かわいいねがいごとの短冊や、ひよこ音頭、
各コーナーを親子で楽しそうに回っておられる姿が
たくさん見られ、職員もとても嬉しく感じました。
今後の行事も色々な経験をしていただきたいと思っています。
お忙しい中、たくさんのご参加、ありがとうございました。
6月20日 『夏まつり ひよこ音頭』
みなさんお楽しみの『夏まつり』が近づいてきました。
よどえババール園では、今年も“ひよこ音頭”を踊っています。
当日、子どもも大人も盛り上がれるよう、
お家でもお子さまと一緒に楽しんでみてくださいね。
踊りの様子(動画)は保護者専用ページをご覧ください。
行事 | よどえババール園 保護者専用ページ || 社会医療法人仁厚会・社会福祉法人敬仁会グループ
6月3日 『プール開き』
6月2日は、プール開きでした。
お約束を3つお話した後は、みんなで「エビカニクス」を踊りました。
準備体操をしっかりとして、今年も安全に水遊びを楽しみたいと思います。
5月28日 『しゃぼん玉あそび』
5月21日に、ル・サンテリオンよどえのご利用者の方をお招きし、
一緒にしゃぼん玉遊びをしました。
利用者の方に吹いていただいたたくさんのしゃぼん玉に
「わぁ~!」ととっても嬉しそうな子どもたち。
ふわふわととんでいくしゃぼん玉を
「まって~!」「おおきいのがあっちにいった!」と
元気いっぱいに走り回り楽しみました。
5月21日 『親子遠足』
5月16日は親子遠足でした。
お父さん、お母さんと一緒にアンパンマンの手遊びをしたり、
「はらぺこあおむし」の絵本を見たりなど、
ゆったりとした時間を過ごしたあとは、
スタンプラリーをまわって体を動かしました。
嬉しいお弁当の時間もあり、笑顔がたくさんみられた
楽しい親子遠足となりました!!
5月14日 『お芋の苗植えをしたよ!』
5月7日、よなご大平園に行き、お芋の苗植えをしました。
苗植えの方法をしっかり聞き、
よなご大平園の利用者の方と一緒に
一人ひとりが楽しみながら行っていましたよ!!
5月2日 『こどもの日の集い』
5月5日はこどもの日。
よどえババール園では、こどもの日の集いがありました!
保育者が「こどもの日」の由来を説明すると、
真剣に見入る子どもたち!
可愛らしいこいのぼりの作品の披露や、
元気よくこいのぼりの歌を歌いました。
これからもよどえババール園の子どもたちが、
健やかに成長し、元気いっぱいに過ごせますように。
4月28日 『こどもの日の集い(ル・サンテリオンよどえ交流)』
もうすぐこどもの日。
よどえババール園では、ル・サンテリオンよどえの
ご利用者の方をお招きし、こどもの日の集いをしました。
みんなが作ったこいのぼりを披露したり、
こいのぼりの歌を歌ったりして楽しみました。
また、おじいちゃん、おばあちゃんの手作りの
こいのぼりのお面をプレゼントしていただきました。
色とりどりのこいのぼりのお面をつけてもらい、
「かわいい~!」「似合う?」などお友だちと
見せ合いっこしながら、大喜びの子どもたちでした。
お礼に、みんなで作った手型の大きなこいのぼりを
プレゼントし、楽しい交流会となりました。
4月8日 『ようこそ よどえババール園へ』
4月4日(金)に、令和7年度の入園式を行いました。
新しいお友だちをお迎えし、今年度も元気いっぱい
楽しく遊びたいと思います。
あひる組のお友だちが
「ちゅーりっぷ」と「はるですね はるですよ」の
お歌をプレゼントしてくれましたよ!!