りす1組
9月27日 『製作』
ローラーに緩衝材(プチプチ)をつけて、
ぶどうの粒に見立てて、コロコロ~ところがしました!
とってもかわいいぶどうができましたよ。
初めに説明を聞いている時から、
「~ちゃんもするー!」と
みんなはりきっていましたよ♪
9月26日 『袋遊び』
大きな袋に空気を入れて遊びました!
カシャカシャした音やとんでいく袋に
大喜びで遊んでいましたよ!
遊びの様子(動画)は保護者専用ページをご覧ください。
りす1組 | よどえババール園 保護者専用ページ || 社会医療法人仁厚会・社会福祉法人敬仁会グループ (med-wel.jp)
9月13日 『しゃぼん玉』
最近は、突然雨が降ったり・・・
なかなか外でたっぷり遊べませんが、
雨の合間にしゃぼん玉をしたり、
かけっこをしたり楽しんでいます!
“じゅんばんこ”で、しゃぼん玉のスティックを
もってフリフリ~♪
「ぱちん!」と手を叩いて追いかけて、
「きれいだね~」「青だ、緑だ」と言いながら
見るのも楽しいです。
9月13日 『夏野菜』
みんなが春から水やりをして、収穫をしてきた
夏野菜もそろそろ終わりです。
今日の給食はみんながとったナスが出ました!
「みんながとったナスだよ~!」と話すと、
パクッ!!「おいしい~」と食べてくれましたよ!
みんなで育てた野菜、愛着がわいているみたいで
うれしいです!!
8月29日 『氷あそび』
気温が高く、大好きなお外で遊べないため、
お部屋で涼しく、氷あそびをしました!
「つめたい」と言いながらも、
積極的に触れて楽しんでいました!
8月21日 『水あそび』
少しずつ気温が下がってきて、
お外で水遊びができる日が増えました!
水あそび、みんな大好きで、
とっても楽しんでいます!!♪
8月17日 『野菜スタンプ』
野菜を使った製作をしました!
みんなの前で野菜を切って……どんな形かな?
インクをつけてスタンプに。
色々な形ができて面白いです。
7月27日 『サーキット』
大きなダンボールのトンネル、新聞プール、
マットの山をハイハイで登ったり、
寝転んでころころころがったりして遊びました。
暑い日が続きますが、たっぷり体を動かしていきたいです!
サーキット遊びの様子(動画)は保護者専用ページをご覧ください。
よどえババール園 保護者専用ページ || 社会医療法人仁厚会・社会福祉法人敬仁会グループ (med-wel.jp)
6月29日『クッキング』
先日、食育のクッキングでおにぎりをつくりました!
「おにぎり」の絵本を見て、
その後、ラップにくるんであるごはんを
ぎゅっぎゅっと上手ににぎれましたよ♪
自分でにぎったおにぎりは特別です!
クッキングの様子(動画)は保護者専用ページをご覧ください。
よどえババール園 保護者専用ページ || 社会医療法人仁厚会・社会福祉法人敬仁会グループ (med-wel.jp)
6月29日『野菜の収穫』
たくさん野菜が出来てき、
収穫を楽しんでいます!
みんな興味津々です!
5月17日
みんなが水やりを頑張っているので、
えだまめが芽を出しました♪
5月17日
みんなでお絵描きやシール貼りをして
壁面飾りをつくりました!!
みんな大好きな“シャボン玉”です♪
絵の具をつけたローラーでコロコロして、完成!
とってもきれいなシャボン玉ができました♪
5月11日 『野菜をつくろう!!』
プランターでトマト、ピーマン、えだまめを
育てるために、苗植えを種まきをしました!
興味津々でがんばってくれました!
水やりも楽しみです♪
4月28日 『わくわく給食』
先日のわくわく給食を食べている様子です!
嬉しそうにもりもり食べていましたよ!
4月26日 『おままごと』
おままごとが大好きで、
たくさん食べたり、食べさせてくれるりす1組さんです!