
面会禁止の緩和について
令和2年4月4日より全国的な新型コロナウイルス感染症の
流行を考慮し、当院におきましても、入院患者さんへの感染
防止のため、面会を禁止させていただいておりましたが、
全国的な緊急事態宣言の解除や地域内の流行状況等を鑑み、
以下の条件付きではありますが、
令和 2年 6月 1日(月)より、面会禁止を緩和いたします。
◆面会時間は、平日の 13:00~17:00 です。
◆ご面会は入院患者さんのご家族に限らせていただきます。
◆週1回程度、少人数、短時間(10分程度)でのご面会に
ご協力ください。
◆面会の際は、必ずマスクを着用し、入館前には検温と手指
消毒への協力を お願いします。
◆来院時、総合受付にて「面会者入館証」を受取り着用の上、
ご面会ください。
◆なお、ご家族であっても以下の項目に該当する方は面会を
ご遠慮ください。
*発熱、倦怠感、咳、鼻水、咽頭痛、関節痛などの感冒様
症状がある方
*下痢、嘔吐などの消化器症状がある方
*上記症状のある方と14日以内に濃厚接触された方
*海外を含む感染流行地域に滞在されていた方と14日
以内に濃厚接触された方
*15歳以下のお子様
◆洗濯物、生活必需品のお預かりについて
対応時間:13:00~17:00(土曜、日曜、祝祭日)
※正面玄関横インターフォンにてお声掛けください。
※食品のお預かりはお断りいたします。
○入院、退院に伴う付添、検査の付添、医師からの病状説明
や病院職員からの連絡等、お約束がある方は、総合受付
にお声掛けの上、健康状態の確認を受けてください。
○オンライン面会につきましては、今後も継続して提供させ
ていただきます。ご希望の方は病棟職員にお申し出くだ
さい。
※なお、この対応は感染症の流行状況により変更すること
があります。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
藤井政雄記念病院 院長