
人間ドック・健康診断受診における新型コロナウイルス感染症予防について、ご協力のお願い。
当院スタッフ一同、新型コロナウイルス感染防止のため、みなさまのご理解ご協力のもと、
感染予防対策を行い、より安全な健康診断の運営に取り組んでまいりますので、ご協力をお願い
申し上げます。
1.人間ドック・健康診断受診について
1)次の①~⑦のいずれかに該当される方は、受診、ならびに来院をご遠慮ください。
また、当院ヘルスケアセンターへ、その旨を事前にお電話にてご連絡ください。
判断にお困りの際は、事前にご相談ください。
①風邪症状が持続している方
②発熱(平熱より高い体温、あるいは体温が37.5℃以上を目安)、咳、呼吸困難、全身倦怠感、
咽頭痛、鼻汁、鼻閉、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気、嘔吐、味覚障害、嗅覚障害などの
症状のある方
③人間ドック・健診を受診される2週間以内に、37.5℃以上の発熱のあった方
④2週間以内に、県外・国外へ行かれた方
⑤2週間以内に、県外・国外から来られた方と接触された方
⑥2週間以内に、新型コロナウイルスの患者やその疑いがある患者(同居者・職場内での発熱含む)
と接触歴のある方
⑦新型コロナウイルスの患者に濃厚接触の可能性があり、待機期間内(自主待機も含む)の方
2)上記①~⑦に該当されない方
当日、必要なものをご持参のうえ、マスク着用でご来院ください。
正面玄関で体温を測定の上、2階ヘルスケアセンターへおこしください。
正面玄関の開錠は、AM 8:00です。
2.検査内容および食事の提供について
地域における感染者の発生状況によっては、胃内視鏡検査(胃カメラ)の中止、あるいは、ヘルスケア
センターの営業を一時的に停止させていただくことがあります。
現在歯科検診のオプションは中止しております。
また、食事の提供も中止しております。子宮がん検診をご予約されている方は、各自で昼食をとっていただき
ます。当院1Fの売店もご利用可能です。
1)胃内視鏡検査(胃カメラ)でご予約の方
受診日当日お越しいただいてから、胃透視(バリウム)検査に変更していただくことがあります。
2)胃内視鏡検査(胃カメラ)をご希望で、胃透視(バリウム)検査への変更が難しい方
日程調整が可能かご相談させていただきますので、受診日3日前までにお電話にてご連絡ください。
ただし、日程調整していただいた場合も、必ずしも検査ができるようになっているとは限らない
ことや、日程調整が難しい場合もございますことを、ご了承いただきますようお願い致します。
以上