
ふじいろダイアリー#2「第20回中部住民健康フォーラム」開催報告
2025年8月31日、エースパック未来中心にて中部医師会主催「第20回中部住民健康フォーラム」が開催され、藤井政雄記念病院の藤井教雄医師が認知症について講演しました。約35名の市民の皆さまにご参加いただきました。

講演では、認知症の成り立ちや日常生活における予防法、藤井政雄記念病院で実施している脳ドック『脳のけんしん』のススメ、さらにはアルツハイマー病の新薬である抗アミロイドベータ抗体薬の最新知見についてお話しました。そして最後に、認知症診療を通して医療と地域、さらには人をつなぐといった包括的連携の構築に取り組んでいきたいと抱負を述べました。
当日は、参加者の皆さまが真剣な眼差しで耳を傾けてくださり、質疑応答の時間には多くのご質問をいただきました。市民の皆さまの認知症に対する関心の高さがうかがえる有意義な会となりました。
藤井政雄記念病院では、かかりつけ医や倉吉病院(認知症疾患医療センター)と連携し、脳の健康について気軽にご相談いただける体制づくりを進めております。資料の閲覧や脳ドックに関してご相談を希望される方は、どうぞお気軽に当院受付(0858-26-2111)までお問い合わせください。
