仁厚会・敬仁会社会医療法人 社会福祉法人
仁厚会・敬仁会グループ

  • 背景色変更
  • 標準
  • 文字サイズ
  • 標準

在宅サポートセンター 在宅医療福祉センター /仁厚会

新着情報

  • お知らせ

虐待防止研修会を開催しました

1月21日(火)

在宅医療福祉センター全従業員を対象に『虐待防止研修会』を開催しました。

 

在宅医療福祉センターは、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスとして、①宿泊型自立訓練事業所あずさ、②ショートステイあずさ、③グループホームハピネス、④あずさパン工房、⑤中部障がい者地域生活支援センターを運営しており、毎年、虐待防止研修会を開催しています。

 

今年度は、”在宅医療福祉センターで働く全従業員が、虐待防止や虐待発見時の対応等に関して学びを深めることにより、現在行っているサービス提供の在り方を振り返り改善の機会とする”ため、

 

北栄町福祉課 但 馬  崇さん(生活支援室 主任・社会福祉士)を講師にお招きして『障害者福祉施設における障がい者虐待の防止について』というテーマ講義を受けました。

 

 

施設内虐待には『構造的な要因』があるとし、

 

 ①利益相反(援助を厚くするほど負担は重たくなる)

 ②マンネリ(こんなもので十分という意識)

 ③上下関係性(世話してやっている、教えてやってる)

 ④密室性(二人だけの間のこと)、閉鎖性(外に出ない、外からわからない)

 ⑤集団画一性(利用者の中でも多数の利益が優先される、

  それが「平等」という言葉で正当化しやすい)

 ⑥悪意よりも、むしろ構造的な原因がある

 

などの例をあげてお話しされました。

 

まとめとして、虐待を防止するためには、

 *職場の風通しを良くすること

 *自分を知ること

 *相手を知ること

 *専門職としての技術を常に高める意識が大切

であると締めくくられました。

 

苦情解決・虐待防止委員会としては、今回の受講者アンケートを集計し研修の効果測定を行うとともに、次年度の研修に活用していきたいと思います。