![]()
当院について
当院概要
病院名
医療福祉センター倉吉病院(くらよしびょういん)
令和5年1月1日現在
所在地
〒682-0023 鳥取県倉吉市山根43
TEL 0858-26-1011 FAX 0858-26-4794
医師(精神科)
藤井 省三(仁厚会名誉会長) 田中 潔(仁厚会副理事長/名誉院長) 兼子 幸一(仁厚会副理事長/院長)前田 和久(名誉院長/認知症疾患医療センター長) 永見 剛房(副院長) 松村 博史(副院長) 佐藤 正弘宇佐美 優介蔡 嗣錡丸山 祐輝柴山 愛実
松浦 美波(非常勤)
医師(内科)
山方 昭弘
精神保健指定医
藤井 省三 田中 潔 兼子 幸一前田 和久 永見 剛房 松村 博史 佐藤 正弘
日本精神神経学会認定 精神科指導医
兼子 幸一 前田 和久 永見 剛房 佐藤 正弘
開院日
昭和31年3月
診察科目
精神科・皮膚科
(注)皮膚科の外来診療はしておりません。
建物概要
鉄筋コンクリート造 7階建て(うち中央棟は4階建て)
病床数総数床250床(うち10休床)
倉吉棟5階 精神病棟(15:1入院基本料)
(身体合併症治療病棟)60床
倉吉棟4階 精神療養病棟60床
倉吉棟3階 精神科急性期治療病棟(入院料1)
(うち ストレスケア病棟21床)60床
倉吉棟2階 認知症治療病棟(入院料1)60床
新型コロナウイルス感染症病床(鳥取県の要請を受けて稼働) 10床(休床)
許可並びに届出施設基準
精神病棟入院基本料(15:1) 認知症疾患治療病棟入院料1精神科急性期治療病棟入院料1 精神療養病棟入院料 退院調整加算 重症者加算1 診療録管理体制加算2 看護補助加算2 看護配置加算 後発医薬品使用体制加算1 精神科地域移行実施加算 重度アルコール依存症入院医療管理加算 感染対策向上加算2/連携強化加算
医療安全対策加算2 医療安全対策地域連携加算2 医師事務作業補助体制加算2 精神科身体合併症管理加算 患者サポート体制充実加算 データ提出加算1、3 認知症病棟夜間対応加算 精神科急性期医師配置加算3 栄養サポートチーム加算 薬剤管理指導料 精神科作業療法 認知症患者リハビリテーション料 精神科ショート・ケア「大規模なもの」 精神科デイ・ケア「大規模なもの」 精神科デイ・ナイト・ケア 医療保護入院等診療料 入院時食事療養(Ⅰ) 精神科在宅患者支援管理料 抗精神病特定薬剤治療指導管理料(治療抵抗性統合失調症治療指導管理料に限る。) 脳血管リハビリテーション料Ⅲ サーベイランス強化加算
認定・指定事項
精神科救急医療施設(鳥取県中部圏域精神科救急医療体制整備事業) 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第19条の8の規定に基づく指定病院 応急入院指定病院(精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第33条の4第1項の規定に基づく応急入院指定病院) 特定病院(精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第21条第4項後段 及び第33条第4項後段に規定による特例措置を採ることができる精神科病院) 鳥取大学医学部附属病院及び鳥取県立厚生病院の臨床研修指定病院(協力型)日本精神神経学会精神科専門医認定制度研修施設鳥取県認知症疾患医療センター(地域型)財団法人日本医療機能評価機構 病院機能評価(精神科病院3rdG Ver.2.0)認定